Aqurex 木部用ウレタン

Aqurex 木部用ウレタン

AWC クリヤー

Aqurex 木部用ウレタン

AWC クリヤー

  • マテリアルから探す: 塗料・左官材, 木部用塗料
  • コレクション名: Aqurex
  • SKU: AWC
  • 住宅用
  • 商業・公共用
木材の違いで色合いが変わります。本サンプルはシナを使用しております。サンプルは1回塗り、2回塗りの違いがわかるものをご送付します。
  • マテリアルから探す: 塗料・左官材, 木部用塗料
  • コレクション名: Aqurex
  • SKU: AWC
  • 住宅用
  • 商業・公共用
屋内木部をキレイに護る、高性能な水性ウレタン塗料。速乾で肉持ち性・耐薬品性に優れた強靭な塗膜を形成し木部を保護します。床、階段、手摺り、内壁、内装ドア、ドア枠、廻り縁、巾木、カウンター、収納扉などのあらゆる内装木部や天板などの家具の仕上げに最適です。
  • コレクション名: Aqurex
  • シリーズ名: 木部用ウレタン
  • ストーリー: Aqurexは着色から仕上げまであらゆるプロニーズに対応。イメージを実現する使いやすさと仕上がりの良さで、さまざまな現場で定番として選ばれつづける、高品質を究めた屋内木部向け水性塗料です。
  • 一般名称: 屋内木部用水性塗料
  • 納期: 2~3営業日
  • 最低発注数: 1缶
  • 追加注文単位:
  • 製造・生産地: 日本
  • 製造・生産県: 滋賀県
  • 製造・生産地域: 蒲生郡日野町
  • 詳細:
    生産区分・在庫状況:標準品(国内在庫品)
    柄・特徴:無地・単色
    表面光沢・仕上げ:ブライト(ツヤあり)
  • メーカー注記: Aqurex 木部用ウレタンの安全性:シックハウス症候群の原因物質の1つとされるホルムアルデヒドの放散量に応じて、使用不可~制限なしまで4段階の等級に厳しく分類・使用制限されます。Aqurex 木部用ウレタン各ツヤはF☆☆☆☆を取得しているので、屋内居室において安心して制限なくご使用いただけます。室内空気汚染に係わるガイドラインで指定された、13種類の有害化学物質を使用していません。また、鉛を含まないので東京都環境局の策定する子どもガイドラインにも適合しています。学校環境衛生基準で指定された、トルエン・キシレン等の6種類の有害化学物質を使わないので、保育園・学校等の子どもが多く利用する施設や、ヒトが長時間いる住宅の屋内居室においても安全安心です。鉛・六価クロム等の有害金属を使わず、VOC含有量1%以下なので、東京都が定める環境に配慮した資材を公共工事に使用するという方針に適合しています。

    【施工の注意】
    ①使用前に容器をよく振って中身を均一にして下さい。特に半ツヤおよびツヤ消はよく振って下さい。
    ②原則として原液でお使い下さい。希釈が必要な場合は、本品100に対して水0~20の割合を限度として希釈してお使い下さい。※上記割合の限度をこえると塗膜性能を著しくそこなう場合があります。
    ③塗装用具には刷毛・スムーサーまたはローラーをお使い下さい。また泡残りには充分注意の上、塗装して下さい。
    ④気温5℃以下や、多湿時での塗装は避けて下さい。乾燥時間が極端に遅れたり、仕上がりや塗膜性能をそこなう場合があります。
    ⑤使用後の用具は塗料が乾く前に石鹸水でよく洗い、水でゆすいで下さい。
  • 原材料・材質: 合成樹脂、助剤、水
  • サイズ: 3.5㎏、14㎏
  • 重量: 3.5㎏缶/14㎏缶
  • その他: クリヤー/半ツヤ/ツヤ消
  • m2あたりの数量: 80~100g/㎡ 2回塗り
  • 使用環境・区分: 内装木部(床、階段、手摺り、内壁、内装ドア、ドア枠、廻り縁、巾木、カウンター、収納扉etc…)や家具(天板etc...)
  • 用途: 屋内
  • 施工について: 1.素地調整 P150サンドペーパーにて研磨。
    2.下塗り Aqurex 木部用ウレタン各ツヤをハケまたはローラーで塗り(塗布量目安80~100g/㎡)、2時間以上/20℃ 養生。
    3.研磨 P320サンドペーパーにてケバ取り研磨。
    4.上塗り Aqurex 木部用ウレタン各ツヤをハケまたはローラーで塗り(塗布量目安80~100g/㎡)、4時間以上/20℃ 養生。
    ※きれいな仕上がりには素地調整と研磨工程が必要です。※木材は種類によって発色が変わります。同じ種類でも吸い込み方で発色と光沢が変わりますので、必ず試し塗りをして下さい。また、木材の状態によって塗布量が変わります。※塗装工程例の乾燥時間は目安であり、気温・湿度により大幅に変化する場合があります。また5℃以下や多湿時での塗装は、硬化不良や、仕上がり・塗膜性能を損なう場合がありますのでご注意下さい。
  • ホルム・VOC: F☆☆☆☆
  • 性能: 耐薬品性
  • ウェルビーイング: 鉛不使用
  • 認証・規格・認定: 国土交通省「改正建築基準法」適合、厚生労働省「室内空気汚染に係るガイドライン」適合、文部科学省「学校環境衛生基準」適合、東京都環境局「子どもガイドライン」適合、「東京都環境物品等調達方針(公共工事)」適合
  • 内容・成分一覧: 提出可能

和信化学工業 について

塗料を通じて安心な暮らし、豊かな文化を創造すること。
私たちは、人と人とのつながりを大切にしながら、一つひとつの製品を国内の工場でつくりだしています。
安心で安全な塗料であることはもちろんのこと、その扱いやすさや保護するという機能や性能に加えて、
お使いいただく皆さまに“楽しい”という気持ちをお届けしたい。
その思いで、私たちは約100年にわたる取り組みをつづけています。

和信化学工業の塗料は、プロダクトやインテリア・エクステリアにおいて活用されるだけでなく、
その耐久性や品質の高さで大きな建造物・施設などにも利用されています。
塗料を通して安心や感動をお届けする企業として、さまざまな製品やサービスを提供してまいります。

マテリアルバンク
マテリアルバンク
マテリアルバンク
パスワードをお忘れですか?

登録済みのメールアドレスを下記に入力してください。パスワードを変更するリンクを送信します。

オーダーをご確認ください

会員

Ordering Requirements: Home Depot limits all orders per store to between 5 and 30 units per SKU every 2 weeks. All orders must contain at least 30 units in total to be eligible for processing.

カートが空です

Hey ,

Our Material Experts
are here to help.

What can we do for you?

お問い合わせ
連絡方法のご希望を教えてください。

迅速かつ無料

プロジェクト様式
  • 既存のプロジェクトを選択するか、 こちら から新しいプロジェクトを作成してください。

The Home Depot

会員

プロジェクト様式