ガードラック ラテックス
LX-1 ブラック
- マテリアルから探す: 塗料・左官材, 木部用塗料, サステナブル・新技術, サステナブル素材
- コレクション名: ガードラック
- 価格帯:
- 価格 ¥171~/㎡(参考価格)
- SKU: LX-1
- おおよそのサンプルサイズ: 約197㎜×85㎜×12㎜
- サンプル詳細:
- 住宅用
- 商業・公共用
木材の違いで色合いが変わります。本サンプルはヒノキを使用しております。サンプルは1回塗り、2回塗りの違いがわかるものをご送付します。
- マテリアルから探す: 塗料・左官材, 木部用塗料, サステナブル・新技術, サステナブル素材
- コレクション名: ガードラック
- 価格帯:
- 価格 ¥171~/㎡(参考価格)
- SKU: LX-1
- おおよそのサンプルサイズ: 約197㎜×85㎜×12㎜
- サンプル詳細:
- 住宅用
- 商業・公共用
イメージ


全17色、浸透タイプの水性木材保護塗料。抜群の持続力と耐候性。木目をいかした浸透タイプの鮮明な色あいのため、新規塗装に最適です。2回塗りでOK。作業性が良好で塗りムラの少ない美しい仕上がり。薬効成分を独自に開発したワシンマイクロカプセルに内包し、防虫・防腐・防カビの効力が長持ちします。
【ストーリー】
木材の美観と保護機能を長期に持続させる為には、紫外線や風雨、腐朽菌・カビ・白蟻等による害から守る為の処理が重要となります。これらの処理に起因する自然環境や安全面への配慮も重要な課題であります。ガードラック ラテックスはこれら課題を充分考慮して開発されました。待望の水性浸透タイプの木材保護塗料です。
【内容】
※機能性カプセル:ガードラックには当社独自の技術である、マイクロカプセルが使用されています。マイクロカプセルは6ミリの1000分の1程度の大きさから形成されていて、カプセル内に防腐・防虫・防カビの薬剤成分を包み込んでいます。マイクロカプセルにあいている小さな穴から徐々に薬剤成分が放出されるので薬剤効果が長持ちします。また、薬剤成分がマイクロカプセルに包まれているので、お子様の手が触れるような場所にも安全にお使いいただくことができます。
【ストーリー】
木材の美観と保護機能を長期に持続させる為には、紫外線や風雨、腐朽菌・カビ・白蟻等による害から守る為の処理が重要となります。これらの処理に起因する自然環境や安全面への配慮も重要な課題であります。ガードラック ラテックスはこれら課題を充分考慮して開発されました。待望の水性浸透タイプの木材保護塗料です。
【内容】
※機能性カプセル:ガードラックには当社独自の技術である、マイクロカプセルが使用されています。マイクロカプセルは6ミリの1000分の1程度の大きさから形成されていて、カプセル内に防腐・防虫・防カビの薬剤成分を包み込んでいます。マイクロカプセルにあいている小さな穴から徐々に薬剤成分が放出されるので薬剤効果が長持ちします。また、薬剤成分がマイクロカプセルに包まれているので、お子様の手が触れるような場所にも安全にお使いいただくことができます。
- コレクション名: ガードラック
- シリーズ名: ラテックス
- 一般名称: 木材保護塗料(WPステイン)
- 導入年: 2004
- 特注対応について: 調色可能
- 納期: 2~3営業日
- 最低発注数: 1缶
- 追加注文単位: 缶
- 製造・生産地: 日本
- 製造・生産県: 滋賀県
- 製造・生産地域: 蒲生郡日野町
-
詳細:
生産区分・在庫状況:標準品(国内在庫品)
柄・特徴:無地・単色
表面光沢・仕上げ:マット(ツヤなし) - メーカー注記: ガードラック ラテックスの安全性:防虫・防腐・防カビ塗料の機能を発揮するため使用している薬剤は全て「普通物」です。これら「普通物」に分類される薬剤をカプセル化した上で塗料化しているため、人体に対する安全性及び環境汚染の点で安心です。塗料には健康や環境に有害とされるVOC(揮発性有機化合物)がその成分上用いられていますが、水性のガードラックはVOCを1%未満まで減らしています。塗料には、乾燥過程でシックハウス症候群の原因の一つとされているホルムアルデヒドを発生するものがありますが、ガードラックは外部機関テストにより、「F☆☆☆☆相当のホルムアルデヒド放散量である」との結果を得ています。
- 原材料・材質: 合成樹脂(アクリル)、顔料、防虫剤、防腐剤、防カビ剤、水
- サイズ: 3.5㎏、14㎏
- 重量: 3.5㎏缶/14㎏缶
- その他: 全17色+専用うすめ液レジューサー
- m2あたりの数量: 50g/㎡ 2回塗り
- メンテナンス: ガードラック ラテックスのメンテナンス塗装は施工時期・塗装方法とも劣化状態により異なりますが、新規塗装から3年を目安にメンテナンスの検討を行って下さい
- 使用環境・区分: 屋内外の木部全般(壁面・腰板・巾木・天井・窓枠・柱・梁・羽目板・破風・下見板・軒天井・板塀・門扉・公園遊具・木橋・デッキ・ログハウス・ベンチ・パーゴラ etc…)
- 用途: 屋外, 屋内
- 施工について: 1.P150サンドペーパーにて研磨。2.ガードラック ラテックスをハケで塗り、(塗布量目安50g/㎡)2時間/20℃以上乾燥。3.ガードラック ラテックスをハケで塗り、(塗布量目安50g/㎡)一晩以上/20℃ 養生。※必ず試し塗りをして下さい。※着色1回目と2回目は同じ色をお使い下さい。※塗布量は素材の吸い込み具合により大きく変わります。また、乾燥時間は塗装状況により変わりますので目安として下さい。
- 耐候性: スギ材2回塗り キセノンWOMテスト 1000時間照射 異常なし
- ホルム・VOC: VOC1%未満
- 性能: 防虫・防腐・防カビ
- ウェルビーイング: 鉛不使用
- 認証・規格・認定: 日本建築学会材料規格 JASS18 M-307適合、厚生労働省「室内空気汚染に係るガイドライン」適合、文部科学省「学校環境衛生基準」適合、東京都環境局「子どもガイドライン」適合
- 内容・成分一覧: 提出可能
和信化学工業 について
塗料を通じて安心な暮らし、豊かな文化を創造すること。
私たちは、人と人とのつながりを大切にしながら、一つひとつの製品を国内の工場でつくりだしています。
安心で安全な塗料であることはもちろんのこと、その扱いやすさや保護するという機能や性能に加えて、
お使いいただく皆さまに“楽しい”という気持ちをお届けしたい。
その思いで、私たちは約100年にわたる取り組みをつづけています。
和信化学工業の塗料は、プロダクトやインテリア・エクステリアにおいて活用されるだけでなく、
その耐久性や品質の高さで大きな建造物・施設などにも利用されています。
塗料を通して安心や感動をお届けする企業として、さまざまな製品やサービスを提供してまいります。


