ようこそ 村松建材 ブランドページ!
塗り壁材に特化した塗り壁専門店村松建材
弊社は、国内左官材だけでなく、海外の左官材も多数取り扱っております。
当社が台湾より直接輸入しているBlanket stone【洗い出しシート】は、
今までの通常の左官技法の洗い出しに比べ、施工性の向上、仕上がりが均一に出来るデザイン性、立ち上がりなどの様々な場所に施工が可能で、
これからの洗い出し仕上げ材の可能性を十分に兼ね備えた画期的な仕上げ材料です。



村松建材 について
洗い出しシートは、2022年5月より台湾より輸入を開始しました。
【均一な美しい仕上がり】
伝統的な洗い出しの技法は、左官職人によって継承されていますが、水を使い洗い出すタイミングは職人の経験値によって左右されるので、綺麗に仕上げる事が難しいのが現状です。ですが、洗い出しシートは、シートに玉砂利が敷き詰められていますので、従来の工法で仕上がりの砂利が偏ってしまうなどの課題も解消されて、均一な美しい仕上がりを可能としております。
【作業工程が少なくスピーディーな施工】
玉砂利がシートにきちんと接着されておりますが、シートの貼り付け・カットも容易に行えます。塗付け後の拭き取りに関しても、玉砂利が動かないので綺麗に拭き取ることが出来て、スピーディーな施工を実現できます。
【仕上がりの美しさを追求した形状】
300mm×300mmの12種類の玉砂利のラインナップとなっており、シート状になっていて取扱いが非常に容易となっています。仕上がりの際、重なるジョイント部分が目立ちにくい波型形状となっています。出隅部分や曲面形状などは、様々な形状に合わせて使用可能です。
【アレンジは自由自在】
シートは柔らかい素材なので、曲面にも使用できます。従来の工法では、壁面の施工では小さな玉砂利の仕上げしか塗り付ける事が出来ませんでしたが、洗い出しシートを使用すれば大きな玉砂利の仕上がりでの施工が可能となります。施工性と無機質な美しさを兼ね備えた新しい洗い出しです。
【玉砂利の大きさ】
大きさは、2分・3分の2種類
2分:7mm~9mm
3分:9mm~13mm
【形状】
300mm×300mm
4辺波型・3辺波型+1辺直線の2種類
【商品概要】
300mm波型×11枚
予備の玉砂利1袋
玉砂利のバリエーションが豊富なので、あらゆるニーズにも対応が出来ます。
従来の洗い出す作業がなくなり、これからの環境対策である汚水の減少にもつながります。



MORTEXについて
モールテックス(MORTEX)は、水を通さない薄く強靭な仕上げ層をつくる左官材で、優れた機能性と高い意匠性を合わせ持っています。屋内外の使用を問わず、表面を美しく化粧されたコンクリートや「タデラクト」のような鉱物性の表情を、浴室、床、キッチン、家具、什器に与えます。無限の調色が可能で、あらゆる下地へ塗付けられます。
【技術と美の調和】
モールテックス(MORTEX)の優れた防水性能は、浴室等の生活水場のデザインに新たな可能性を齎しました。シャワールーム、洗面台、シンク、水の流れを演出する壁面演出などの使用に最適です。
【創作意欲を解き放とう】
自由な形や色の組み合わせが可能なので、モールテックス(MORTEX)はあなたの創作意欲を刺激します。
【リノベーションの切り札】
その高い耐久性、膜の柔軟性、膜厚の薄さ、驚異の接着力によって、モールテックス(MORTEX) は様々な下地上に施工できます。 また モールテックス(MORTEX) は、既存のタイル面の上にもそのまま塗れるので、タイル除去の際の大変な作業や、それに伴う廃材処理が不要です。
【優美に広がり、展開する空間】
モールテックス(MORTEX)は、建物の構造上の制約が許す限り、シームレスな(切れ目の無い)壁面や床を作り出し、捉え易く心地よい生活空間を展開させます。 モールテックス(MORTEX)は、床暖房システムを内包するモルタル床の仕上げ層としても使用可能です。
【制限なんて無い!】
色、ニュアンス、デザイン性、質感、エフェクト...モールテックスが秘めた創造の可能性を解き放つ事が出来るのはあなたのイマジネーションだけです。 モールテックス(MORTEX)は、それぞれの人々の多様な個性やニーズに応えつつ、永続的で優美な様相をつくりだします。
新着、人気のマテリアル
Contact.
有限会社 村松建材
〒426-0063
静岡県藤枝市青南町5丁目107
https://www.muramatsu-kenzai.com/