ようこそ Ergohuman ブランドページ!
REVOLUTIONARY CHANGE革新的な変化
エルゴヒューマンは2005年の発売開始以来、ユーザーの方から
いただいた声を真摯に受け止め改良を行なってきました。



Ergohuman について
エルゴヒューマンチェアは、デスクワーク時に負担のかかりやすい腰へのサポートに重点を置き、人間工学を基にして開発・設計された多機能チェアです。
最大の特徴である”独立式ランバーサポート”は、ユーザーの体格・姿勢に応じて自動でポジションが調節され、着座時は常に腰をサポートし快適な座りを維持できるように開発されました。
Ergohumanでは2005年の発売以来、お客様からのお声を元に操作性・組み立てやすさ・耐久性などより永く快適で安全にご使用いただけるよう進化し続けています。
<人間工学(エルゴノミクス)とは>
Ergohuman(エルゴヒューマン)は、Ergonomics(エルゴノミクス)とHumanfactor(ヒューマンファクター)を掛け合わせて作られた言葉です。
エルゴノミクス(=人間工学)とは、人間が可能な限り自然な状態で動作を行えるように物や環境を設計する科学技術です。人間工学に基づいた情報やデータは、人間が使用する様々なプロダクトの設計・デザインの重要な要素とされ、操作性・快適性・安全性などの価値を持ったものや環境が生み出され、私たちの生活に定着しています。
オフィス家具、中でも人の体に触れる機会の多いオフィスチェアは、働く人の健康状態や仕事効率に直結するため、人間工学の要素は設計・デザインにおいて特に重要視されています。



座りへの追求・進化のコタエ
【ERGOHUMAN PRO2 Ottoman】
<CONCEPT:集中とリラックスを高水準で実現した一脚>
Ergohumanの全機能を搭載したフラッグシップモデル、プロオットマンタイプには、収納式のオットマンが内蔵されています。
集中したいときは前傾チルト機能、リラックスしたい時はオットマンを使って、ON/OFFの切り替えをスムーズに行え、より効率的にデスクワークを行えます。
【ERGOHUMAN PRO2 High/Low】
<CONCEPT:座り心地を追求した一脚>
耐久性が高く高級感のあるアルミポリッシュフレームを贅沢に使用したエルゴヒューマンプロ。
バランスのよい躯体に磨き上げられたポリッシュフレームがワンランク上の空間をつくりだします。ワンランク上のワークスペースに
【ERGOHUMAN ENJOY2 High/Low】
<CONCEPT:新しい座りを体感する一脚>
エルゴヒューマンの基本機能を搭載し、ゆるやかな曲線を基調としたすっきりとしたシャープなデザインが魅力のENJOYチェア。
着座した時に背中全体をランバーサポート一体型のバックレストが支えてくれる、デスクワークをする全てのかたにおすすめのチェアです。
新着、人気のマテリアル
Contact.
株式会社関家具
〒831-0033
福岡県大川市幡保201-1
https://www.sekikagu.co.jp/
https://www.ergohuman.jp/