Tarkettリノリウム

Tarkettリノリウム

753 pear

Tarkettリノリウム

753 pear

  • マテリアルから探す: リノリウム, 家具用リノリウム, サステナブル・新技術
  • コレクション名: Tarkettリノリウム
  • SKU: 753pear-xf2
  • 住宅用
  • 商業・公共用
  • マテリアルから探す: リノリウム, 家具用リノリウム, サステナブル・新技術
  • コレクション名: Tarkettリノリウム
  • SKU: 753pear-xf2
  • 住宅用
  • 商業・公共用
Tarkett(ターケット)社はフランスに本拠を置き、リノリウムを始めとした住宅・商業施設・医療機関・教育機関など多様な分野に向けた床材の製造販売を行う世界的なメーカーです。
Tarkettリノリウムは、亜麻仁油、松脂、木粉、コルク粉、麻などの天然の再生可能な材料から作り出され、イタリア・ナルニ工場が操業を開始した1898年以来、伝統的な製法を守り続けています。

主たる材料である亜麻は一年草、光合成により大量の二酸化炭素を吸収し、製品の輸送や製造によって排出される二酸化炭素量を上回ります。
リノリウムは原材料生産から工場出荷までオフセット無しでカーボンネガティブを達成している素材です。

リノリウムは亜麻仁油由来の天然の抗菌性を持った素材でもあり、また柔らかな手触りを感じられる素材として家具での活用も近年増加しています。
Tarkettリノリウムはフロア用途に求められる性能(耐摩耗性、防汚性など)を有しており、より安心して家具面材としてご使用頂けます。
また腰の柔らかい素材であり、その加工性の良さから多様な形状への加工や、溶接棒処理による一体化した什器など、新たな家具デザインの可能性を広げます。

Tarkett社独自の取り組みであるReStart®プログラムによる使用済み製品の回収、資源の再利用としての製品リサイクルなどを通じて現代的で多様的かつ持続可能な素材として、
市場で唯一のCradle to Cradle® ゴールド認証(※)を取得したリノリウム製品です。
原材料、輸送、リノリウムの生産を含めて「Cradle to Gate(ゆりかごから出荷まで)」においてカーボンネガティブを実現した素材であり、LEED認証などのグリーンビルディング認証に貢献しています。

※Cradle to Cradle®認証
:ドイツのEPEA(環境保護促進機関)が実施するグローバル認証。資源を利用して生産→消費→廃棄するのではなく、消費したものを資源として再活用するという循環型の資源利用を行う製品サイクルを指します。
TarkettリノリウムのEssenzaシリーズにてゴールド認証、xf2シリーズにてシルバー認証を取得しています。
  • コレクション名: Tarkettリノリウム
  • シリーズ名: Essenza
  • ストーリー: 天然素材から作られたリノリウムは1860年頃に誕生、シート系床材の元祖と言えます。製造に手間が掛かる為、大量生産/消費の時流により生産量は減少していましたが、
    近年では環境保護の観点からヨーロッパを中心に石油由来製品からの切り替えとして再注目されています。
  • 一般名称: リノリウム
  • 導入年: 2025年
  • 納期: 国内在庫品については受注後1週間程度
    欠品時は約4カ月
  • 最低発注数: 1ロール(2m×5mロール)
  • 詳細:
    生産区分・在庫状況:標準品(国内在庫品)
    製造・生産地:イタリア
    柄・特徴:抽象
    表面光沢・仕上げ:セミマット(半ツヤ)
  • メーカー注記: 天然由来の材料・顔料を用いて製造しており、写真と現品の色、また製品によっては若干の差が御座います。
    またリノリウムは製造過程で表面に黄色味がかった酸化被膜を形成します。
    この被膜は日光の紫外線に当たることで黄色味が徐々に無くなりますが、暗所に移すことで再び黄色味がかっていきます。
    色目によっては裏打ちとして使用しているジュート麻の目が表面にうっすらと見えることが御座います。
  • 原材料・材質: リノリウム
  • 表面材: ポリウレタンコーティング
  • 基材: リノリウム
  • 裏面材: ジュート麻
  • 製品構造: 亜麻仁油、松脂、木粉、コルク粉、石灰岩、麻
  • サイズ: 2m×5m
  • 重量: 2.9㎏/㎡
  • 全体の厚さ: 2.5mm
  • メンテナンス: 日常のお手入れは乾拭き、もしくは清潔な水と繊維系の布を使用した水拭きを行ってください。ワックス掛けや消毒用アルコールを含む溶剤を用いた清掃は不要です。
    目立つ汚れには薄めた中性洗剤(中性石鹸:水=1:20程度が推奨)を使用し、表面を綺麗にした後は自然乾燥させてください。
    水道水などのカルキ跡が残る場合には、ミネラルウォーター等を使用してください。
    メラミンスポンジを含む研磨剤の使用は避け、表面を傷つけない洗浄をお願いします。
  • 使用環境・区分: 家具面材
  • 用途: 屋内
  • 施工について: Tarkettリノリウムの家具用途での加工に関しては、木工製品の加工時に使用する接着剤、木工機械で簡単に施工することができます。

    接着については酢酸ビニル樹脂系接着剤やゴム系接着剤などで接着が可能です。
    木工製品加工時と同様に、接着面(Tarkettリノリウム裏面及び下地材)をきれいに掃除し、十分に圧着を行ってください。
    掃除が不十分でゴミなどが接着面に入ると、剥離や膨れの原因となりますのでご注意ください。

    Tarkettリノリウムを下地材と接着後、木工製品加工に使用する木工機械の刃物(チップソーやルータービットなど)で切削が可能です。
    使用する刃物の状態が悪い場合、切削面が粗くなることがありますのでご注意ください。

    Tarkettリノリウムを単体でカットする場合にはカッター等でも加工が可能です。
  • 適した下地: MDF、パーティクルボードなど
  • 推奨接着剤: 酢酸ビニル樹脂系接着剤やゴム系接着剤
  • 施工の注意: リノリウム裏面のジュート麻を剥がしてしまうとシート形状が維持できない可能性がありますのでご注意ください。

    ロール状で保管する製品のため、開梱時は多少の巻き癖が付いています。
    基本が下がると巻き癖が取れにくくなるため、冬場などは、加工前に工場内の温かいところで保管するなど、ご注意ください。
  • 耐薬品性: 希酸、油、次亜塩素酸ナトリウム及び過酸化水素ベースの消毒剤、弱溶剤、アルカリに耐性あり
  • 抗ウイルス・菌: 抗菌効果あり
  • ホルム・VOC: VOC対策品
  • 帯電性: <2kV
    (EN 1815準拠)
  • 性能: 防汚
    耐水
    耐薬品
    抗菌
    VOC対策
    抗アレル物質
    帯電防止
    指紋レス
  • 環境に関する点: Tarkett社独自の取り組みであるReStart®プログラムにより年間750トンの使用済みリノリウム製品を回収し、リノリウムの製造、その他梱包材への活用を行っています。
  • ウェルビーイング: 天然素材から製造されたリノリウムはVOC対策品として有害な化学物質を一切含みません。
    またリノリウムを製造するイタリア・ナルニ工場の取り組みとしてCO2排出量の削減や、製造工程における水やエネルギー使用の最適化、再生可能エネルギーの活用に取り組み、環境に与える負荷軽減に取り組んでいます。
  • 認証・規格・認定: Cradle to Cradle® Silver認証
  • LEED認証: Cradle to Cradle® Silver認証によりLEED認証取得に寄与
  • 内容・成分一覧: Environmental Products Declaration(EPD、環境製品宣言)を提出可能
  • リサイクルの注記: リサイクル原料(木粉、コルク粉、リノリウム)の製品における構成割合:30-36%
  • 産業廃棄物リサイクル素材使用率: リサイクルリノリウムを製造工程において10%配合

コバヤシ産業 について

私たちは、オフィスや商業施設、教育・福祉施設、さらには工場什器まで――
あらゆる空間に最適な天板を提供し続けてきました。

「素材の数だけ、可能性がある」
空間や用途が多様化する現代では、求められる天板もまた多彩です。
私たちは国内にとどまらず、海外にも目を向け、常に新しい素材を開拓。
その可能性を追い求め、柔軟な発想と技術力で、お客様のあらゆるニーズに応える天板づくりに挑戦しています。

数えきれないほどの実績が、信頼の証。
長年にわたる確かなものづくりにより、多くのお客様から「天板屋さん」と親しみを込めて呼ばれています。

マテリアルバンク
マテリアルバンク
マテリアルバンク
パスワードをお忘れですか?

登録済みのメールアドレスを下記に入力してください。パスワードを変更するリンクを送信します。

オーダーをご確認ください

会員

Ordering Requirements: Home Depot limits all orders per store to between 5 and 30 units per SKU every 2 weeks. All orders must contain at least 30 units in total to be eligible for processing.

カートが空です

Hey ,

Our Material Experts
are here to help.

What can we do for you?

お問い合わせ
連絡方法のご希望を教えてください。

迅速かつ無料

プロジェクト様式
  • 既存のプロジェクトを選択するか、 こちら から新しいプロジェクトを作成してください。

The Home Depot

会員

プロジェクト様式